Contents
- プリンスリーグ北信越 | 歴代優勝チーム
- 2023年度 | プリンスリーグ北信越 | 最終結果・順位表
- 2022年度 | プリンスリーグ北信越 | 最終結果・順位表
- 2021年度 | プリンスリーグ北信越 | 最終結果・順位表
- 2020年度 | プリンスリーグ北信越 | 最終結果・順位表
- 2019年度 | プリンスリーグ北信越 | 最終結果・順位表
- 2018年度 | プリンスリーグ北信越 | 最終結果・順位表
- 2017年度 | プリンスリーグ北信越 | 最終結果・順位表
- 2016年度 | プリンスリーグ北信越 | 最終結果・順位表
- 2015年度 | プリンスリーグ北信越 | 最終結果・順位表
- プリンスリーグ北信越の上位リーグ情報
プリンスリーグ北信越 | 歴代優勝チーム
年度 | 歴代優勝チーム |
2023年 | 帝京長岡高校 |
2022年 | 帝京長岡高校 |
2021年 | 帝京長岡高校 |
2020年 | 丸岡高校 |
2019年 | 帝京長岡高校 |
2018年 | 新潟明訓高校 |
2017年 | 富山第一高校 |
2016年 | 新潟明訓高校 |
2015年 | アルビレックス新潟U-18 |
2023年度 | プリンスリーグ北信越 | 最終結果・順位表
2023年度プリンスリーグ北信越の優勝は3年連続で「帝京長岡」となりました!
高校サッカー界の雄である「帝京長岡」は、プレミアリーグ参入戦も制し、来季より満を持してプレミアリーグ参入です♪
※プリンスリーグ北信越は2023年度から2部制となりました。
2023-プリンス北信越1部
順位 | チーム名 | 県 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失差 | 備考 |
1 | 帝京長岡 | 新潟 | 39 | 12 | 3 | 3 | 71 | 30 | 41 | 参入戦→プレミア昇格 |
2 | アルビレックス新潟U-18 | 新潟 | 31 | 9 | 4 | 5 | 42 | 26 | 16 | 参入戦→残留 |
3 | 日本文理 | 新潟 | 29 | 9 | 2 | 7 | 35 | 37 | -2 | 残留 |
4 | 星稜 | 石川 | 28 | 9 | 1 | 8 | 33 | 33 | 0 | 残留 |
5 | 鵬学園 | 石川 | 26 | 7 | 5 | 6 | 26 | 33 | -7 | 残留 |
6 | ツエーゲン金沢U-18 | 石川 | 25 | 7 | 4 | 7 | 29 | 34 | -5 | 残留 |
7 | 富山第一 | 富山 | 23 | 6 | 5 | 7 | 29 | 27 | 2 | 残留 |
8 | 北越 | 新潟 | 22 | 6 | 4 | 8 | 41 | 47 | -6 | 残留 |
9 | カターレ富山U-18 | 富山 | 18 | 5 | 3 | 10 | 20 | 33 | -13 | 残留 |
10 | 松本山雅FC U-18 | 長野 | 12 | 3 | 3 | 12 | 18 | 44 | -26 | プリンス北信越2部降格 |
2023-プリンス北信越2部
順位 | チーム名 | 県 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失差 | 備考 |
1 | 新潟明訓 | 新潟 | 38 | 12 | 2 | 0 | 47 | 15 | 32 | プリンス北信越1部昇格 |
2 | 帝京長岡2nd | 新潟 | 32 | 10 | 2 | 2 | 71 | 25 | 46 | プリンス北信越1部昇格 |
3 | 丸岡 | 福井 | 29 | 9 | 2 | 3 | 35 | 33 | 2 | 残留 |
4 | 松本国際 | 長野 | 22 | 7 | 1 | 6 | 30 | 19 | 11 | 残留 |
5 | 遊学館 | 石川 | 17 | 5 | 2 | 7 | 16 | 27 | -11 | 残留 |
6 | 富山第一2nd | 富山 | 15 | 5 | 0 | 9 | 30 | 34 | -4 | 残留 |
7 | 星稜2nd | 石川 | 10 | 3 | 1 | 10 | 17 | 34 | -17 | 残留 |
8 | 龍谷富山 | 富山 | 0 | 0 | 0 | 14 | 10 | 69 | -59 | 県リーグ降格 |
2022年度 | プリンスリーグ北信越 | 最終結果・順位表
2022年プリンスリーグ北信節は「帝京長岡」が優勝となりました!
「帝京長岡」は2年連続のリーグ制覇です♪
順位 | チーム名 | 県 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失差 | 備考 |
1 | 帝京長岡 | 新潟 | 30 | 9 | 3 | 3 | 29 | 14 | 15 | 参入戦→残留 |
2 | 日本文理 | 新潟 | 31 | 9 | 4 | 3 | 26 | 14 | 12 | 参入戦→残留 |
3 | ツエーゲン金沢U-18 | 石川 | 30 | 9 | 3 | 5 | 30 | 25 | 5 | 参入戦→残留 |
4 | 富山第一 | 富山 | 28 | 8 | 4 | 5 | 21 | 14 | 7 | 残留 |
5 | 松本山雅FC U-18 | 長野 | 24 | 7 | 3 | 6 | 20 | 21 | -1 | 残留 |
6 | 星稜 | 石川 | 22 | 7 | 1 | 8 | 17 | 21 | -4 | 残留 |
7 | カターレ富山U-18 | 富山 | 20 | 6 | 2 | 7 | 20 | 19 | 1 | 残留 |
8 | アルビレックス新潟U-18 | 新潟 | 17 | 4 | 5 | 7 | 13 | 18 | -5 | 残留 |
9 | 遊学館 | 石川 | 17 | 4 | 5 | 9 | 18 | 30 | -12 | 県リーグ降格 |
10 | 新潟明訓 | 新潟 | 7 | 1 | 4 | 11 | 13 | 31 | -18 | 県リーグ降格 |
2021年度 | プリンスリーグ北信越 | 最終結果・順位表
2021年プリンスリーグ北信越を制したのは、技巧派集団の「帝京長岡高校」です!
コロナ禍の影響により、全日程を消化出来なかったため、平均勝ち点による順位となりました。
順位 | チーム名 | 県 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失差 | 備考 |
1 | 帝京長岡高校(2.07) | 新潟 | 29 | 9 | 2 | 3 | 28 | 11 | 17 | プレーオフ→残留 |
2 | ツエーゲン金沢U18(1.76) | 石川 | 23 | 7 | 2 | 4 | 22 | 13 | 9 | プレーオフ→残留 |
3 | 松本山雅U18(1.53) | 長野 | 23 | 6 | 5 | 4 | 18 | 16 | 2 | 残留 |
4 | カターレ富山U18(1.46) | 富山 | 19 | 5 | 4 | 4 | 14 | 16 | -2 | 残留 |
5 | 富山第一高校(1.42) | 富山 | 20 | 5 | 5 | 4 | 14 | 11 | 3 | 残留 |
6 | 新潟明訓高校(1.33) | 新潟 | 20 | 6 | 2 | 7 | 15 | 25 | -10 | 残留 |
7 | 星稜高校(1.33) | 石川 | 16 | 4 | 4 | 4 | 14 | 15 | -1 | 残留 |
8 | アルビレックス新潟U18(1.26) | 新潟 | 19 | 5 | 4 | 6 | 21 | 14 | 7 | 残留 |
9 | 北越高校(1.15) | 新潟 | 15 | 4 | 3 | 6 | 13 | 19 | -6 | 県リーグ降格 |
10 | 丸岡高校(0.50) | 福井 | 7 | 2 | 1 | 11 | 12 | 31 | -19 | 県リーグ降格 |
2020年度 | プリンスリーグ北信越 | 最終結果・順位表
2020年度プリンスリーグ北信越は、10チームを2ブロックに分けて1回総当たりのリーグ戦となり、各ブロック同順位同士で順位決定戦を行いました。
レギュレーションにより昇格・降格はありません。
2020年度 | 順位決定戦結果
順位 | チーム名 |
1 | 丸岡高校 |
2 | ツエーゲン金沢U18 |
3 | 新潟明訓高校 |
4 | 帝京長岡高校 |
5 | 松本山雅U18 |
6 | 富山第一高校 |
7 | 北越高校 |
8 | 星稜高校 |
9 | カターレ富山U18 |
10 | アルビレックス新潟U18 |
2020年度 | Aブロック順位表
順位 | チーム名 | 県 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失差 | 備考 |
1 | 帝京長岡高校 | 新潟 | 10 | 3 | 1 | 0 | 6 | 0 | 6 | 昇格・降格なし |
2 | 新潟明訓高校 | 新潟 | 9 | 3 | 0 | 1 | 6 | 3 | 3 | 昇格・降格なし |
3 | 北越高校 | 新潟 | 6 | 2 | 0 | 2 | 8 | 4 | 4 | 昇格・降格なし |
4 | 松本山雅U-18 | 長野 | 3 | 1 | 0 | 3 | 1 | 4 | -3 | 昇格・降格なし |
5 | アルビレックス新潟U-18 | 新潟 | 1 | 0 | 1 | 3 | 1 | 11 | -10 | 昇格・降格なし |
2020年度 | Bブロック順位表
順位 | チーム名 | 県 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失差 | 備考 |
1 | ツエーゲン金沢U-18 | 石川 | 9 | 3 | 0 | 1 | 9 | 6 | 3 | 昇格・降格なし |
2 | 丸岡高校 | 福井 | 9 | 3 | 0 | 1 | 11 | 9 | 2 | 昇格・降格なし |
3 | 星稜高校 | 石川 | 7 | 2 | 1 | 1 | 7 | 6 | 1 | 昇格・降格なし |
4 | 富山第一高校 | 富山 | 2 | 0 | 2 | 2 | 5 | 8 | -3 | 昇格・降格なし |
5 | カターレ富山U-18 | 富山 | 1 | 0 | 1 | 3 | 7 | 10 | -3 | 昇格・降格なし |
2019年度 | プリンスリーグ北信越 | 最終結果・順位表
順位 | チーム名 | 県 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失差 | 備考 |
1 | 帝京長岡高等学校 | 新潟 | 39 | 12 | 3 | 3 | 47 | 16 | 31 | プレーオフ→残留 |
2 | 富山第一高等学校 | 富山 | 37 | 11 | 4 | 3 | 36 | 18 | 18 | プレーオフ→残留 |
3 | 丸岡高等学校 | 福井 | 33 | 10 | 3 | 5 | 32 | 20 | 12 | 残留 |
4 | アルビレックス新潟U-18 | 新潟 | 28 | 8 | 4 | 6 | 28 | 25 | 3 | 残留 |
5 | 北越高等学校 | 新潟 | 26 | 8 | 2 | 8 | 27 | 25 | 2 | 残留 |
6 | 星稜高等学校 | 石川 | 22 | 7 | 1 | 10 | 33 | 35 | -2 | 残留 |
7 | 新潟明訓高等学校 | 新潟 | 22 | 7 | 1 | 10 | 21 | 31 | -10 | 残留 |
8 | カターレ富山U-18 | 富山 | 21 | 5 | 6 | 7 | 16 | 24 | -8 | 残留 |
9 | 東京都市大学塩尻高等学校 | 長野 | 14 | 4 | 2 | 12 | 13 | 47 | -34 | 県リーグ降格 |
10 | 開志学園JSC | 新潟 | 13 | 3 | 4 | 11 | 19 | 31 | -12 | 県リーグ降格 |
2018年度 | プリンスリーグ北信越 | 最終結果・順位表
順位 | チーム名 | 県 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失差 | 備考 |
1 | 新潟明訓高校 | 新潟 | 45 | 14 | 3 | 1 | 41 | 10 | 31 | プレーオフ→残留 |
2 | アルビレックス新潟U-18 | 新潟 | 43 | 14 | 1 | 3 | 46 | 21 | 25 | 残留 |
3 | 帝京長岡高校 | 新潟 | 39 | 12 | 3 | 3 | 55 | 22 | 33 | 残留 |
4 | 北越高校 | 新潟 | 31 | 10 | 1 | 7 | 45 | 26 | 19 | 残留 |
5 | 星稜高校 | 石川 | 26 | 8 | 2 | 8 | 34 | 32 | 2 | 残留 |
6 | 富山第一高校セカンド | 富山 | 24 | 7 | 3 | 8 | 23 | 30 | -7 | 残留 |
7 | カターレ富山U-18 | 富山 | 17 | 5 | 2 | 11 | 23 | 35 | -12 | 残留 |
8 | 開志学園JSC | 新潟 | 17 | 5 | 2 | 11 | 23 | 38 | -15 | 残留 |
9 | 日本文理高校 | 新潟 | 17 | 5 | 2 | 11 | 15 | 42 | -27 | 県リーグ降格 |
10 | 長岡向陵高校 | 新潟 | 1 | 0 | 1 | 17 | 14 | 63 | -49 | 県リーグ降格 |
2017年度 | プリンスリーグ北信越 | 最終結果・順位表
順位 | チーム名 | 県 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失差 | 備考 |
1 | 富山第一高校 | 富山 | 51 | 17 | 0 | 1 | 70 | 12 | 58 | プレーオフ→残留 |
2 | 帝京長岡高校 | 新潟 | 39 | 12 | 3 | 3 | 65 | 26 | 39 | プレーオフ→残留 |
3 | 星稜高校 | 石川 | 36 | 11 | 3 | 4 | 35 | 25 | 10 | 残留 |
4 | 日本文理高校 | 新潟 | 29 | 9 | 2 | 7 | 42 | 34 | 8 | 残留 |
5 | 新潟明訓高校 | 新潟 | 29 | 9 | 2 | 7 | 32 | 27 | 5 | 残留 |
6 | アルビレックス新潟Uー18 | 新潟 | 27 | 9 | 0 | 9 | 34 | 24 | 10 | 残留 |
7 | 長岡向陵高校 | 新潟 | 19 | 6 | 1 | 11 | 24 | 31 | -7 | 残留 |
8 | 北越高校 | 新潟 | 19 | 6 | 1 | 11 | 31 | 49 | -18 | 残留 |
9 | 鵬学園高校 | 石川 | 10 | 3 | 1 | 14 | 9 | 57 | -48 | 県リーグ降格 |
10 | 新潟西高校 | 新潟 | 4 | 1 | 1 | 16 | 13 | 70 | -57 | 県リーグ降格 |
2016年度 | プリンスリーグ北信越 | 最終結果・順位表
順位 | チーム名 | 県 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失差 | 備考 |
1 | 新潟明訓高校 | 新潟 | 39 | 11 | 6 | 1 | 43 | 15 | 28 | プレーオフ→残留 |
2 | 帝京長岡高校 | 新潟 | 35 | 11 | 2 | 5 | 67 | 20 | 47 | プレーオフ→残留 |
3 | 星稜高校 | 石川 | 35 | 11 | 2 | 5 | 57 | 30 | 27 | 残留 |
4 | 富山第一高校 | 富山 | 34 | 11 | 1 | 6 | 45 | 26 | 19 | 残留 |
5 | 新潟西高校 | 新潟 | 33 | 9 | 6 | 3 | 31 | 17 | 14 | 残留 |
6 | 鵬学園高校 | 石川 | 23 | 7 | 2 | 9 | 30 | 33 | -3 | 残留 |
7 | 長岡向陵高校 | 新潟 | 22 | 7 | 1 | 10 | 25 | 39 | -14 | 残留 |
8 | 北越高校 | 新潟 | 20 | 6 | 2 | 10 | 31 | 47 | -16 | 残留 |
9 | 遊学館高校 | 石川 | 11 | 2 | 5 | 11 | 14 | 51 | -37 | 県リーグ降格 |
10 | 高岡第一高校 | 富山 | 4 | 1 | 1 | 16 | 15 | 80 | -65 | 県リーグ降格 |
2015年度 | プリンスリーグ北信越 | 最終結果・順位表
順位 | チーム名 | 県 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失差 | 備考 |
1 | アルビレックス新潟U-18 | 新潟 | 47 | 15 | 2 | 1 | 55 | 20 | 35 | プレーオフ→残留 |
2 | 新潟明訓高校 | 新潟 | 35 | 11 | 2 | 5 | 40 | 18 | 22 | プレーオフ→残留 |
3 | 富山第一高校 | 富山 | 34 | 10 | 4 | 4 | 48 | 18 | 30 | 残留 |
4 | 星稜高校 | 石川 | 34 | 11 | 1 | 6 | 37 | 21 | 16 | 残留 |
5 | 北越高校 | 新潟 | 31 | 10 | 1 | 7 | 34 | 45 | -11 | 残留 |
6 | 新潟西高校 | 新潟 | 26 | 8 | 2 | 8 | 32 | 30 | 2 | 残留 |
7 | 帝京長岡高校 | 新潟 | 23 | 7 | 2 | 9 | 32 | 30 | 2 | 残留 |
8 | 遊学館高校 | 石川 | 16 | 4 | 4 | 10 | 20 | 35 | -15 | 残留 |
9 | 新潟工業高校 | 新潟 | 8 | 2 | 2 | 14 | 17 | 56 | -39 | 県リーグ降格 |
10 | 創造学園高校 | 長野 | 5 | 1 | 2 | 15 | 13 | 55 | -42 | 県リーグ降格 |
コメント